- 日時:2023/2/18 (土)・19 (日) ❶9:30~ ❷11:00~ ❸13:00~ ❹14:30~ ❺16:00~ ❻17:30~
- 会場:長野市松代町松代字紺屋町450-2
- 完全予約制(下記メールフォームよりご予約ください)
- 詳細お問い合わせ:026-278-3763 担当:中澤


※このイベントは終了しました。多数のご来場、誠にありがとうございました。
どのような日でも、新しい毎日は新鮮で最高に良い日だという意味。
雨の日も風の日も、その時の感情や状態を大いに味わって過ごせば、かけがえのない日になります。
豊かな自然環境と歴史を感じる街並みの中に溶け込むような、静かにひっそりと、
しかし確実に美しく快適な暮らしが紡ぎだされ、光と陰影が織りなす静かな物語のような空間を作りたいと思いました。
自然素材がふんだんに使われた空間と、そこに降り注ぐ光と、流れる心地の良い風。
快適な空間に身を置くことで、景色の美しさ、季節の移ろい、時の流れを感じることができます。
軒先のテラスや玄関から続く土間、大きな吹抜のリビング、明るいダイニングヌック
、
様々な居心地の良い場所で、自分のお気に入りの過ごし方で、
わくわくするような様々な暮らし方のイメージが広がります。
毎日新鮮な発見をしながら、かけがえのない日を暮らしていくことができる住宅です。
「住宅の設計とは、住まい手の立場に立った、心地の良い暮らしのための「うつわ」作りと考えています。構造、機能、環境計画、デザインをバランスよく考えることが大切です。そして自由な発想を持ち、暮らしを楽しくするための工夫を忘れず、楽しい家づくりを心がけています。」
国が定める断熱等性能等級の等級6・等級7は、民間団体HEAT20の基準を基にして制定されました。そのHEAT20の最高基準である「HEAT20 G3」は世界的にも最上位水準の性能です。
中澤勝一建築では、HEAT20が定めた基準に弊社独自の基準をかけ合わせた独自の断熱性能基準を設定しました。『 N-G3 』は中澤勝一建築の断熱性能の最高性能グレード(下表参照)であり、モデルハウスはその性能基準を用いて設計されました。
脱炭素社会の実現を目指すこれからの日本の家づくりに欠かせない考え方は、持続可能な循環型の家であるということ。そのために欠かせないのが「住宅の性能」です。
『 N-G3 』の断熱性能は、これまでの暮らしの常識を変えるほどの性能です。それはデザイン力と技術力、この2つの相乗作用によって実現します。
高い断熱性能を生み出すには、高い施工技術を担保とした秀逸なデザイン力が必要です。
太陽や風といった自然の力を引き出したり、家中に温度差がないような間取りを考えるなど、性能を生み出すための設計手腕が必要です。
ただ、おしゃれでかっこいいだけでは住宅の高い性能は生み出せないのです。
『 N-G3 』モデルは、高性能住宅の設計の実績が豊富な建築家とコラボすることで、これまでの暮らし方の常識を変える高性能デザイン住宅になっています。
中澤勝一建築は昭和11年に創業、以来、誠実な大工技術のある工務店として地域の方に支えられて今日までくることができました。 建築家設計の高性能デザイン住宅を施工するためには、単に家を建てる技術があれば建てられるわけではありません。どうすれば高性能になるのか、どうすれば建築家の設計の意図を汲み取ってカタチにすることができるのか、といった知識も不可欠なのです。
中澤勝一建築の大工は、単に家を建てるだけの大工ではありません。
木を知り、熟練の技がないとできない古民家再生を通して、伝統的な木造建築技術を礎に、お家の性能を高める最新の建築技法を習得しています。建築家設計の住宅を数多く手掛けているため、建築家からの信頼もいただいています。
そして、何よりお客様と一緒に家づくりし、お客様に喜んでいただくことを一番に考えている大工なので、お客様にご満足いただける高性能デザイン住宅を実現することが可能なのです。
旗竿敷地の広がった部分を駐車スペースとアプローチ部分に利用しながら北側へ寄せる配置計画とした。
南側を広く空けることで、冬場の室温を暖かく保つための日射熱利用と蓄熱、明るい光を呼び込む導光を確保している。土間、内土間には昼間の日射を蓄熱し、夜放熱することで暖かな室温を保つ効果も期待できる。
南側の屋根は庇として、日射遮蔽の役割を果たしている。同じように、屋根と一体となった袖壁は西日を遮り、夏場の室内温度が上昇しないための直接的な効果をもたらしている。
また袖壁にはウィンドキャッチの役割もあり、平行に吹く風を受け止め部屋の中へ導き入れるという効果もある。
室内の大きな吹抜は高い断熱性能がある場合に空気が対流させ室温を全館ムラなく同一温度に保つことに貢献する。光を内部空間の奥まで呼び込み、室温を安定させるこの吹抜も一つのパッシブデザインといえる。
完全予約制(下記メールフォームよりご予約ください)
下記のメールフォームに必要事項をご記入ください。