































in MY HOUSE ~中庸の家~
中庸とは、『ちょうどよい、調和している状態』という意味。
外と内、ONとOFF、家族みんなと個々
家の中で様々な活動が行われると家にはその活動だけ役割が生まれる。
そして、その役割の数だけちょうど良く過ごせるバランスが必要となる。
今までの”家”は、
活動拠点が別にあり家からそこに行き、そこから帰ってくる場所
といった役割が強く、プライベートそのもの。
これからの時代は、家が活動拠点となりえる。
ときには仕事場
ときには学び場
ときには遊び場
活動拠点となる家は
内側にフォーカスしたプライベート空間に加え
外側を意識したオフィシャルな空間が存在する、相反するものが存在する場所。
そういう家をちょうど良く暮らせる
新しいバランス感覚を持つ家、それが
中庸の家。
in MY HOUSE
あなたは家で何をしますか?
■ 建築家のご紹介
その後2005年にナカタヒロヨスタジオを設立し、2012年にナカタヒロヨスタジオ長野アトリエを開設。
住宅づくりとは、住む人の立場に立って、心地よい暮らしをするための「うつわ」を作ることであるとお考えの中田さん。どれか一つに偏らず、構造・機能・計画・デザインすべてをバランスよく考えることを大切にしています。 そして自由な発想を持ち、暮らしを楽しくするためのアイデアを忘れない楽しい家づくりをモットーとしています。

■ 見どころポイント
・居室内リビングから繋がるアウトサイドリビング。ホームシアターになるので家族や友達と映画鑑賞も。
・リビング横のワークコーナーとリビング収納。散らかりやすいリビングや物が多いワークコーナーもスッキリ片付く。
・子ども室から格子状のブリッジを渡っていく巣ごもりラウンジ。隠れ家的に1人でこもっても、みんなでくつろいでも。
・閉塞的な玄関から、広く開放的なリビングへのギャップ感。居室内の変化を楽しむ空間。
敷地面積 | 407.54㎡(123.28坪 ) |
---|---|
建築面積 | 125.87㎡(38.07坪) |
床面積 | 1階 118.59㎡(35.87坪) 2階 56.31㎡(17.03坪) |
延床面積 | 174.90㎡(52.90坪) |

■ 新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をしながら開催いたします。
室内は定期的に換気を行い、密にならないよう配慮いたします。
また、スタッフはマスクを着用して対応させていただきます。
入場前に手指の消毒のご協力をお願いいたします。
■ インフォメーション
●予約制 スタッフ不在の場合があるため、ご連絡の上お出かけください。
●ご見学日時 ご希望の日程でご見学いただけます
●開場時間 10:00~16:00
●開催場所 長野市松代町松代(象山神社(長野市松代町松代1502)近く)
■ 完全個別予約制
お申込み時に日時をお決め頂き、お一組様1時間目安のご案内とさせて頂きます。
※当日の場合はご来場前にお電話にて空き状況をご確認ください。
時間帯・ご案内時間、その他ご希望などございましたら予約時にご相談ください。