• HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
メニュー
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
お問合せ
資料請求
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
メニュー
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介

ブログ

長野市 古民家リノベーションお引渡し

  • 2020年3月27日
  • ブログ
  • シンプルな暮らし, デザイン住宅, 建築家とつくる家, 長野市新築

こんにちは!
お元気にお過ごしですか?
新型コロナの影響があちこちに出ていますが、気持ちだけでも穏やかに過ごしたいものですね。

古民家リノベのお引渡しをご紹介します。

こちらは、だいたい明治時代に建てられた思われるお家で、何度かリフォームをされています。
今回、暖かいお家にお住みになりたいとのことで、断熱リフォームをされました。

古民家は大きく部屋数も多いけれど、実際に使っているお部屋は限られるので
実際にお使いになる部分にはしっかり断熱を施し、
また、今お住まいになっているお客様のご希望を叶える形でのリノベーションです。

外観自体はほとんど変えず、外壁を新しくし、サッシも性能の良いものにしました。

玄関から入ると天井も高く、高窓から光も入りとても開放的です。

リビングからキッチンダイニング。
上の障子戸は、昔からの名残(天井上では養蚕をされていました)をそのまま活かしました。

立派な梁が使われています。湾曲した梁を活かした組上げは古民家ならではです。

繊細な細工が施された欄間は保護して長く残せるように、階段下の引出しは床や天井板を使ったり、昔の素材を再利用。

こんなところに小さな警備員が!(笑)

お引渡しおめでとうございました。
歴史を受け継ぎながら、新しいお家で快適におすごし下さい。

 

 

Prev前へ長期優良住宅認定取得のメリット・デメリット
次へ第10回あんずお花見大会中止のお知らせNext

参加費
無料

後悔しないための
「賢い家づくり勉強会」
たった2時間の勉強会で

家づくりに必要な知識が身につきます
勉強会に参加する
Go

お気軽に
ご参加
ください

資料請求

家づくりの資料を無料で
ご自宅へお送りいたします
ホーム > ブログ > 長野市 古民家リノベーションお引渡し
中澤勝一建築 株式会社

〒381-1221
長野県長野市松代町東条1697-1
TEL:026-278-3763
FAX:026-278-3718
営業時間 8:00〜18:00

中澤勝一建築ホームページはこちら

  • イベント情報
  • お知らせ
  • ブログ
  • R+houseについて
  • 大切なお金の話
  • 住宅性能
  • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 会社概要
資料請求
お問合せ

中澤勝一建築株式会社© 2020 All rights reserved​