• HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
メニュー
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
お問合せ
資料請求
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
メニュー
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介

お知らせ

社内勉強会と勝ちゃん通信と もぎ建てプロジェクト

  • 2019年2月07日
  • お知らせ

皆さん、こんにちは!
いきなりですが
私、松井、枕を探しています。
寝返りをうったり、横向きに寝ても肩や首が痛くならない
でも、柔らかすぎず硬すぎず。
ついでにお値段もそんなに高くなく
でも長く使えてへこたれないような
私に至福の睡眠時間を与えてくれるような、そんな枕探しています。
オススメがあればぜひ!
ぜひ教えて下さい!!
さてさて
5日の火曜日は、社内勉強会の日でした。
この日は朝から、社内を5チームに分けて自分たちの日頃の仕事の見つめなおしをしました。

奥側が現場監督チーム。手前が営業チーム。


事務所の横にある囲炉裏部屋では、大工チームA

大工チームBが話し合いをしました。

あ、もちろんこちらの社長&部長チームも激論を交わしていましたsenmonka


各自が日頃の仕事内容を1つずつ書き出し、

その仕事の『効率性』と『重要性』をチーム内で確認しながらグラフに貼り出していきます。

縦軸が重要性。横軸が効率性。

当たり前に毎日している作業は本当に必要なのか?

もっと効率よくするためにはどうすれば良いのか?
惰性で行っている無駄な作業はないのか?

お客様から頂いている貴重な時間の中で、

自分たちの精一杯の任務を果たせるよう、根本から見直していこうという勉強会でした。

普段意識しないことを考えさせられたりと、とっても有意義な時間でした。

お次は、

社内通信の『勝ちゃん通信』の第24号が発刊になりました!


今週末くらいにはお手元に届きますので

3連休の一服時にお読みいただければと思いますface02

そして最後のお知らせです。

『もぎ建てプロジェクト』と言うプロジェクトをご存じですか?
『体感型家づくりセミナー』として、
土地選びから完成見学会までの家づくりを模擬体験していただき、
将来の家づくりに役立てていただこう!と言うプロジェクトです。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。もぎ建てプロジェクト
中澤勝一建築も協力させていただいています。
ホームページも合せてご覧ください。

Prev前へ新年のご挨拶
次へ完成見学会開催中ですNext

参加費
無料

後悔しないための
「賢い家づくり勉強会」
たった2時間の勉強会で

家づくりに必要な知識が身につきます
勉強会に参加する
Go

お気軽に
ご参加
ください

資料請求

家づくりの資料を無料で
ご自宅へお送りいたします
ホーム > お知らせ > 社内勉強会と勝ちゃん通信と もぎ建てプロジェクト
中澤勝一建築 株式会社

〒381-1221
長野県長野市松代町東条1697-1
TEL:026-278-3763
FAX:026-278-3718
営業時間 8:00〜18:00

中澤勝一建築ホームページはこちら

  • イベント情報
  • お知らせ
  • ブログ
  • R+houseについて
  • 大切なお金の話
  • 住宅性能
  • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 会社概要
資料請求
お問合せ

中澤勝一建築株式会社© 2020 All rights reserved​