ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。
8月から週に1回働く婦人の家でやっているエアロビ教室に通い始めた古畑です。
独身のころは、けっこうやっていて、妊娠中もやってました。
8年ぶりに始めたのですが、なんで急に始めたのか・・・
ダイエットしたいのはもちろんですが、
一番は筋肉の衰えをものすごく感じたからです。
股関節まわりや腰や背中の筋肉が固くなったのを感じ、
このままだとやばいっ!って感じたんですよ^^;
前は、時々ストレッチしてれば、しばらく柔軟性が保たれていたような気がしたけど、
今は、夜ストレッチして伸ばせたと思っても、朝になると「あれ?もどった?」って感じる。
筋肉の衰えって、筋力がなくなることだと思っていたのですが、
実は柔軟性・弾力性がなくなることなのかも?
これが私の実感です。
ということで、エアロビを初めて1カ月ほどですが、
体が疲れにくくなりました!
ダイエットの方は・・・これから、これから~(笑)
ということで、今回は「地震と台風と火災保険」についてです。
先日の台風21号で大きな被害になって大変だってなったと思ったら、
北海道での大きな地震。
今年はどうなってしまったんだ!!
ってぐらい何かあれば大きな災害になってしまいます。
台風も、まだまだこれから来ると言われています。
今回の北海道地震で大きな被害があったのは、
今まで地震とは縁がないと思われていた地域。
生まれてからずーっと長野市で生きている私なんかは、
これまでに大きな災害を経験した事がないので、
何となく長野は大丈夫!って思ってしまっている感じがありますが、、
今回の北海道の地震のように、今まで関係ないと思っていた地域で
起こっているので、自分事として考えないとだな・・・と思いました。
そうはいっても、被災した経験がないので
どれほど大変かというイメージもなかなか出来ないのも事実ではあります。
ただ、今の私にできることは、早い復興とこれ以上被害が出ないことを祈ること
そして、こういう場所で生かされて暮らせていることが
実は奇跡であり、感謝することだけかもしれません。
地震保険はご加入されていますか?
さて、近々私の自宅の火災保険が更新ということで、
資料を見ていましたら、
警戒宣言が出されると
「地震防災対策強化地域」では
地震保険に加入できない
という文字が飛び込んできました。
初めて知ったけど、警戒宣言って何?
ってなったわけです。
早速、ウィキペディアさんにお伺いをたてると・・・
”日本において大規模地震対策特別措置法に基づき行われる地震予知で、
異常が確認された場合、被害を最小限に抑えるために発令される宣言。
現時点では対象が東海地震に限られている。
「大規模地震対策特別措置法に基づき、
ここに地震災害に関する警戒宣言を発します」の文言で発表されるため、
地震警戒宣言と称される。”
とのこと。
漢字だらけですが・・・なるほど!
で、ここにある東海地震とは南海トラフ地震と言われているもので、
次はこの地震が来るぞ、来るぞ、と言われているのですが、
結局のところ、予測が確実に出来ないということで、
警戒宣言は撤回されています。
ですが、東海地震の影響エリアとされる
「地震防災対策強化地域」
は指定されたままで、
この地域に警戒宣言が出されると
その地域の方は地震保険に加入できなくなる!
ってことみたいです。
しかも、徐々にこのエリアが広がっているとか・・・
長野県は中信の一部と南信がしていされているようです。
今は、警戒宣言が出ているところはないので、
普通に加入できるようですのでご安心ください。
そして「地震防災対策強化地域」じゃなくても、
もし、地震で起きて火災となったときに
地震保険に加入していないと
保障の対象にならないので注意が必要です。
これだけ大型台風で雨や風の影響を考えると台風への備えも必要です!
火災保険の基本補償
●火災
●落雷
●破裂
●爆発
となっていますが、オプションで
●風災、ひょう災、雪災
●水災
●盗難、水濡れ
●破損・汚損
の補償を付加できます。
風災や水災は、この保証が付加されていないと補償されないそうなので、
ぜひ確認してみて下さい。
20年、30年といった長期契約になっている場合は特に確認が必要かもです。
ご実家などの補償も確認してみて下さい!
ということで、
今回、たまたま火災保険の更新時期と重なったので、
よく見てみたのですが、
普段は保障内容なんて忘れてしまってます。
2,30年前よりも、災害の影響が変わってきているので、
保障の範囲が変わったりしているようなんです。
火災保険の補償内容を確認すること、
地震保険に加入しているか確認すること
分かっているつもりでも、たまには確認してみることも、
災害に対しての備えかもしれないな、と思いました。
もちろん内容がよく分からない場合は、保険の担当の方などに確認してみて下さいね。
【ここから追記です】
よくよく調べていたら、2019年には火災保険、地震保険ともに値上げが予定されているようです!
更新が近い方や、内容を変更したい方は早めに検討されるといいかもしれません。
現行のままの方が良い方、値上げ前に変更した方が良い方、色々あると思いますので、
保険の担当の方ともよく相談してみて下さいね。
ちなみに、古畑は保険屋さんのまわしものではありません^^;
今週末は、9/9(にち)は秋の感謝祭を開催します!
日頃お世話になっているお客さまや関連業者様への感謝の気持ちと
普段会うことが出来ないので、ぜひ皆さまとお会いできますように
という思いを込めて、スタッフみんなで企画しました!
焼きそばや焼き鳥、わたあめなど食べ物コーナーや
ミニアスレチックやストラックアウトといったゲーム
今年はなかざわ選手権なんていうのもあります!
皆さまのお越しをお待ちしております
ぜひ、ご家族・お友達と一緒にお越しくださいね
日にち 9月9日(日)
時 間 10:30~14:30(予定)
場 所 中澤勝一建築敷地内
↑去年の様子です
中澤勝一建築のホームページで
イベント情報を掲載しています!
こちらもご覧ください^^