• HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
メニュー
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
お問合せ
資料請求
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
メニュー
  • HOME
  • R+houseについて
    • 大切なお金の話
    • 住宅性能
    • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 土地物件情報
  • ブログ
    • お知らせ
  • 会社概要
    • スタッフ紹介

イベント報告

参加してきました

  • 2017年5月23日
  • イベント報告

皆さん、こんにちはface02
“にわか”辰吉丈一郎ファンの松井です。
先週末はテレビでボクシングが2日連続で放送されていましたねicon13
殴り合いを見るのはちょっと怖さもありますが、
辰吉のおかげで好きになりました。
さてさて
そんな先週末は、
株式会社山二さま主催の『山二住宅フェア2017』が開催されました。

住宅設備の最新モデルもたくさん展示されていました。
住宅設備は本当にどんどん進化していくので
見るたびにワクワクしますicon12


『東京おもちゃ美術館』さんがやってきていましたが、
こちら、ものすごく感動しました。
木琴のように音がするのですが、
1音1音、すべて木の種類が違うのです。
本来の音楽で使用される木琴は、木の長さを変えて音を変えていくようなのですが
こちらは木の種類で変えると言う、何ともスゴ技でした!
そして遊びながら音が奏でられていくという発想に感動しました。
最後に・・・

お施主様のT様の息子君のH君。
いや、H棟梁!!
すのこ作り体験で、若干2歳ながら見事な釘打ちを披露してくれました!!
そして・・・
㈱山二様の弊社担当者、Kさん。
今回のフェアの実行副委員長を務められていました。

使命感に燃える、この後姿。
お疲れ様でした。
暑い暑い2日間でしたが、
お忙しい中、お越しいただきました皆様と
お世話になりました山二様の方々に
この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。
ホームページも合わせてご覧ください。

Prev前へ感謝祭 回想録
次へ晴天の大感謝祭Next

参加費
無料

後悔しないための
「賢い家づくり勉強会」
たった2時間の勉強会で

家づくりに必要な知識が身につきます
勉強会に参加する
Go

お気軽に
ご参加
ください

資料請求

家づくりの資料を無料で
ご自宅へお送りいたします
ホーム > イベント報告 > 参加してきました
中澤勝一建築 株式会社

〒381-1221
長野県長野市松代町東条1697-1
TEL:026-278-3763
FAX:026-278-3718
営業時間 8:00〜18:00

中澤勝一建築ホームページはこちら

  • イベント情報
  • お知らせ
  • ブログ
  • R+houseについて
  • 大切なお金の話
  • 住宅性能
  • 保証・メンテナンス
  • 家づくりのすすめ方
  • お客様の声
  • 建築実例
  • 会社概要
資料請求
お問合せ

中澤勝一建築株式会社© 2020 All rights reserved​