皆さん、こんにちは
暑いですね。
暑すぎますね。
ハンカチ→ハンドタオル→フェイスタオル
と、ここ2~3日の間で、持ち歩くタオルの大きさが変わった松井です。
さてさて
先日、11日(土)~12日(日)にかけて
長野市ビッグハットにて開催されました
(株)マルオカ様の『住まいのわくわくフェア2015』の参加報告をさせて頂きます
(1日目の様子はこちらのブログよりhttps://ns-arch.jp/publics/index/1/)
▲1日目のジバニャン バラエティーショーの様子。
松井は見られませんでしたが、ジバニャンの声はよく聞こえましたよ(笑)
▲2日目の朝礼の様子。
マルオカ様の社員の方が音頭を取り、気合いをいれました。
▲2日目は、大工の宮原さんが『のこぎりで切ってみよう』のコーナーを作ってくれて、
小さなお子様から大人の方まで、普段なかなか使うことがない、のこぎりの使い方を教えてくれていました!!!
▲上手にのこぎりを扱う男の子。
切る姿もサマになっていますよね
▲2日間の疲れが、顔に出始めている 小松さん・伊藤さん・山口さん(笑)
▲『中大規模 木造建築の展示』の解体をする、弊社の大工さん達。
この場をお借りして
わくわくフェア2015にお越し頂きました皆さま
弊社のブースに立ち寄って頂きました皆さま
お世話になりました、(株)マルオカの皆さま
その他、ご協力頂きました皆さまに御礼申し上げます。
松井も、懐かしい同級生と再会しまして、
1人は社長として、1人は職人として、頑張っている姿を目にして刺激をもらいました。
楽しい2日間でした
最後に
今週末にもまたイベントに参加させていただきますよ!!!
弊社ホームページよりご確認頂き、お越し頂きたいと思います
★弊社ホームページ↓