皆さん、こんにちは
最近、会社でお茶代わりに水素水を飲み始めた松井です。
水素水。
事務所横の通称「囲炉裏」に浄水器がありまして、
体にいいと聞いて毎日飲んでいます。
何か変化があったら続報します(笑)
さて突然ですが、皆さんは夏場の飲み物は何を飲まれますか?
『ビール!!』
と言う声も聞こえてきそうですが・・・(笑)
夏場の冷蔵庫の常連と言えば
『麦茶』
ではないでしょうか?
小さなお子さんがいるお家では夏場だけではなく、通年冷蔵庫に常備されていますよね。
その麦茶。
効能・効果って、知っていらっしゃいますか?
たまたま見かけた記事が気になったので、内容をちょっとご紹介します。
(皆さんご存知でしたらスルーして下さいm(__)m)
麦茶の最大の特徴は
お茶の葉を使用したものではないため、
カフェインが含まれないこと。
なので、お子様や妊婦さんでも安心して飲めますよね。
さらに、大麦から解け出したミネラルなどの栄養素が麦茶には含まれていて
食物繊維なんかも豊富なんだそうです。
そして気になる効能・効果。
難しい言葉が苦手な松井ですので(笑)
簡単に要約すると
血液の流れをよくするという成分
血圧を下げて血栓を作りにくくする成分
などが含まれるようです。
他にも
・虫歯予防
・美肌効果
・胃が荒れない
・がん予防効果
などの効果も期待できるようです!!!
ノンカフェインやミネラルが豊富なことは、何となく知ってはいましたが
『食物繊維』や『美肌効果』なんて文字を目にしたからには
冷え性の松井・・・そこにはに気を付けて(笑)
この夏はガンガン麦茶を飲みまくりたいと思います!!
そして
毎日健康に
愛用の麦わら帽子を被って
現場へ向かいたいと思います