昨日は、古民家再生現場へ行ってきました♪♪
以前行った時より猛スピードで、進んでおりました(●>_<●)
職人さんたちがたくさんおりました^m^
上の写真は、キッチンのカウンターなんですが・・・
カウンターの横には、とても立派な家具が置かれるということで、
それにみあったカウンターにしようという浩さんの考えで・・・
カバ??だったかなぁのりっぱないたをキッチンカウンターへ♪
この板、以前小林が見に行ったときは、浩さんの加工途中でした。
***************************
この茶色い部分は、お施主様がもう捨ててしまうといっていたものを、再利用!
分解して、浩さんが工夫してカウンターに組み立てていったのです☆
そして×2カウンターの板の部分♪
これを平らにするために、カンナで削っていたのです!
ジャ!写真撮っときます(*_*)1枚目
【イヤイヤ!カンナも入れとけよ】ということで、2枚目☆
大工さんもたくさんおりました。点検口作ってます渡辺さん~
左官屋さんの前山さ~ん♪仕事しているときの顔は、いつも見る前さんと違うのです
今日は、壁は珪藻土塗るんですが、まずは、パテ処理をしてから、下地を塗っていきます☆
(下地塗っているんですよ~)
そうそう♪
小林本日ぜひお会いしたかった方いるんです☆この方!!
セキトリくんです!
みんなが、関取君の噂をしているので、ぜひ一度お会いしたかったのです☆
けど、シャイボーイだったので、カメラに視線はくれませんでした…
ヒデちゃんゎいつもカメラ目線くれるのに・・・
ヒデちゃんもたくさんデザイン入れているんです^m^
ここにゎヒデちゃん力作のニッチが♪
社長がヒデちゃんらしいね~と言っていました♪
お嬢さんのお部屋にもたくさん飾り棚作ってありました☆
今月の22日お引渡しです☆
楽しみですね♪お施主様もきっとすごく楽しみにしてくれているので、
職人さんたちもラストスパート頑張ってください!!